人間まるっと考察・研究した科学に基づき、3つに大別される各タイプの取り扱い方をこちらで解説しています。このページでは、さらに4つのタイプについて解説していきます。
- 失敗しないお相手を選ぶ知恵
- 「この人!」と思った時に落とせるチカラ・知識
- 好きな人の傾向と対策、攻略法が解る
こんなことが得られる、この情報の基となっている科学は哲学や予防医学でもあり、古代から続く伝統医学でもあるアーユルヴェーダと称されています。
性格診断とか体質診断とも言われるこのタイプ別分析は、体質や性格を「ドーシャ」と呼ばれる3つの基本的なエネルギータイプに分類します。これらのエネルギーはそれぞれ、「ヴァータ 」、「ピッタ 」、「カパ 」と称されていますが、分かりやすく体質や性格と捉えてみましょう。聞きなれない名称を覚える必要はないのでここでは、Vタイプ、Pタイプ、Kタイプと呼ぶことにしています。
私たち人間は通常、上記3つの体質で表わされた特徴のうち1つが優勢か、多くの人が2つの特徴を顕著に持っています。まれに3つすべてが均等に存在する場合もあります。2つあるいは3つを兼ね備えているタイプを複合タイプと呼びます。2つのエネルギーの長所や短所を持ち合わせ、その時々でどちらかの特徴を表します。バランスを乱す要素も2種類のエネルギーの影響を受けることになります。
ここでは各複合タイプを解説します。
3つの基本的なタイプ おさらい
まずは3つの基本的なエネルギータイプについてはこちらもご覧ください。
Vタイプ ヴァータ(空と風のエネルギー)
- 特徴: 軽く、動きが速く、冷たい性質を持つ。
- 性格: 創造的、活発、コミュニケーションが得意だが、不安になりやすく、疲れやすい。
- 体質: 痩せ型で、肌が乾燥しがち。
Pタイプ ピッタ(水と火のエネルギー )
- 特徴: 熱く、鋭く、強いエネルギーを持つ。
- 性格: 知的で、目的意識が強く、リーダーシップを発揮するが、短気で怒りやすい。
- 体質: 中肉中背で、肌が油っぽい。
Kタイプ カパ(水と地のエネルギー)
- 特徴: 重く、穏やかで、安定した性質を持つ。
- 性格: 落ち着いていて、寛容で、安定しているが、怠けやすく、物事に執着しやすい。
- 体質: がっしりとした体格で、肌が柔らかく、冷たい。
では次に各複合タイプを解説しましょう。
複合タイプについて
多くの人は、1つのエネルギー要素だけではなく、2つの要素が優勢な複合タイプであることが多いです。その相反する要素は時に、自分の中に葛藤を生み出す原因となったりしています。以下は、複合タイプの主な特徴です。
VタイプとPタイプの複合
- 性格: 創造的かつ知的で、エネルギッシュだがストレスに敏感。
- 体質: 痩せ型から中肉中背。消化器系が弱いことがある。
- 注意点: 不安定さとイライラしやすさをバランスするために、規則正しい生活とリラックスが必要。
この質を多く持ち合わせている人はこんな人↓
このタイプの人は、創造的でアイデアが豊富であり、同時に強いリーダーシップも発揮します。例えば、プロジェクトをリードする役割を担うと、革新的なアイデアを出しながらチームをまとめることが得意です。
Vタイプの質特有の、不安や緊張を感じやすく、ストレスが溜まりやすい傾向があります。忙しいスケジュールやプレッシャーの多い環境にいると、焦りやすくなりがちです。
痩せ型から中肉中背の体型が多く、エネルギッシュで活動的ですが、消化器系が敏感です。例えば、辛い食べ物や酸味の強い食事をとると、胃が荒れやすいかもしれません。バランスが崩れると、便秘や胃痛、皮膚の炎症などが現れることがあります。
多くの人が複合タイプである場合も多く、具体的なイメージ人物を用いてもう少し説明します。好きな人はこのタイプに当てはまるかな?とか、このタイプは周りで言うとアノ人かな?と想像してみたり、歴代のカレを思い出してみるとより分かりやすいかもしれません!?
これにより、各タイプの性格や行動パターンがどのように現れるかをイメージしやすくします。
では、解説とともに見てみましょう。このタイプのイメージ像と特徴⬇️
Mさん(広告代理店勤務プランナー) Vタイプ・Pのタイプの複合
Mさんは、新しいアプローチや解決方法を見つけ出す能力に優れています。アイデアを出すのが得意で、常に新しいプロジェクトに挑戦するエネルギーに満ちています。たとえば、広告キャンペーンのアイデアをいくつも提案し、他の同僚たちが驚くほどクリエイティブな発想をしたりします。
しかし、多動的で、時に一度に多くのことに手を出しがちな一面も。たとえば、複数のプロジェクトを同時に進めようとするため、途中で優先順位がわからなくなり、すべてが中途半端になってしまうことも。
Pタイプの影響で、結果に対して非常にこだわります。たとえば、プレゼンテーションの準備に時間をかけすぎ、少しのミスでもイライラしたり。自分に対しても他人に対しても厳しく、ストレスを感じやすいタチ…。
完璧でありたいのに、知らぬ間にイージーミスをしがちだったりで、後でそれがわかると自己嫌悪に陥ったりします。疲れやすいのでがんばりたくてもがんばり切れず、そういう自分を許せず情けなく感じてしまうことも。
理想と現実の折り合いがつかずイライラすることも多いのでストレスを感じやすく、繊細クンな面があります。
Vタイプの影響で、生活リズムが不規則で、睡眠や食事が後回しになることが多いです。たとえば、仕事の締め切りに追われて徹夜をしてしまうこともあり、その結果、体力的に消耗しやすくなっています。
バランスを保つために:
- リラックスと規則正しい生活: 規則正しい食事や睡眠が、このタイプの体力の回復や体調を整えるのに向いています。、ヨガや瞑想などで心を落ち着かせることもお勧め👍。リラックス効果のあるハーブティーを飲むのも◎
PタイプとKタイプの複合
- 性格: 強い意志と安定感を持ち、リーダーシップが得意。
- 体質: 中肉中背からがっしりとした体格。持久力がある。食欲旺盛、筋肉質でスポーツに向きます。
- 注意点: 怒りと怠惰さのバランスが必要。運動や体を動かす活動が推奨される。
この質の複合タイプはこんな人↓
Pタイプの強い決断力とKタイプの穏やかで安定した性格が組み合わさり、非常にバランスの取れた性格が特徴です。たとえば、仕事では冷静に分析し、慎重に行動する傾向があります。
高い競争心がありつつも、Kタイプの質である長期的な視点で物事を進める忍耐力があります。これにより、困難なプロジェクトでも持続的に取り組むことができます。
Pタイプのもつ消化力と、Kタイプの免疫力の高さが合わせってきわめて健康なカラダを持つ場合が多いようです。
中肉中背からがっしりとした体格で、持久力があり、運動能力が高い傾向にあります。しかし、Kタイプの質の影響で、バランスを崩すと体重が増えやすく、高血圧、糖尿病などの生活習慣病のリスクが高まる可能性があります。
このタイプのイメージ像と特徴⬇️
Tさん(IT企業プロジェクトマネージャー)Pタイプ・Kのタイプの複合
Tさんは、仕事ではリーダーシップを発揮し、計画的に物事を進めるのが得意です。たとえば、プロジェクトのスケジュールを細かく管理し、チーム全体を効率的に動かすことができます。
Kタイプの影響で、穏やかで安定した性格です。たとえば、長時間の会議やストレスの多い状況でも冷静に対応し、周囲の人々に安心感を与える存在です。
ただし、新しいことに対して慎重で、時には保守的になりすぎることがあります。たとえば、新しいテクノロジーや方法を導入することに抵抗感を持ち、既存のやり方を守ろうとすることも多いでしょう。
時に、気の利いた一言が言いたくても適切な言葉が見つからず、完璧でありたい部分がそんな自分をダメだと判定し落ち込んでしまうことも…。
食べることが好きで、特にストレスが溜まったときに過食しやすいタイプ。また、仕事が忙しいときには夜遅くに重い食事を摂り、その結果体重が増えやすいです。忙しさやストレスで過食してしまった時はのちに後悔しがち。
バランスを保つために:
- 適度な運動: 体重管理のために、定期的な運動を取り入れることが重要👍。また、スパイスを使った温かい食事を取り入れることで、消化力を高め、代謝を促進することが可能。
KタイプとVタイプの複合
- 性格: 優しく、穏やかだが、創造力と直感力も備える。
- 体質: がっしりとした体格だが、動きが軽快。
- 注意点: 消化力の低下や、ストレスによる不安を防ぐため、暖かく落ち着いた環境が重要。
この質の複合タイプはこんな人↓
Kタイプの穏やかさ・忍耐強さとVタイプの直感力・思考の柔軟性が組み合わさり、他人に対して思いやりがあり、直感的に物事を理解する能力があります。一つの物事を長く続けられる力も備えています。
安定性を好みますが、変化にもある程度適応できる柔軟さ、多様な環境に対応できる適応力を持っています。新しい技術やツール、制度が導入されたときも最初は慎重姿勢をとりますが、徐々にそれを受け入れ、いつの間にかすっかり使いこなしていたり、馴染んでいたりします。
がっしりとした体格で、持久力がありつつも、動きが軽快です。たとえば、寒い季節には関節が固まりやすいという問題があるかもしれません。
バランスが崩れると、関節の痛みや消化不良、鬱などのリスクが高まります。
このタイプのイメージ像と特徴⬇️
Aさん(フリーランス グラフィックデザイナー)Vタイプ・Kのタイプの複合
Aさんは創造的な発想が得意でアイディアマン。クリエイティブな仕事に長けています。安定したルーティンを大切にしるので、毎日のスケジュールをしっかりと守り比較的、計画的に仕事を進めるタイプ。柔軟性も持ち合わせているため、予期せぬ変更にも比較的スムーズに対応できます。
一旦始めると集中して取り組むものの、長時間同じ作業を続けるとVタイプのの影響で注意力散漫になり、次々と違うことに手を出してしまうことが時にありがち。たとえば、デザインの仕事に没頭しているときに突然飽きてしまい、別のプロジェクトに手をつけたり、途中で仕事を中断してしまうこともありそうです。通常は着実に仕事を進めますが、疲労感が増すと一時的にやる気が低下するといったタイプです。
Kタイプの影響で安定を求める反面、時に怠惰になりやすい傾向もちょっと心配。たとえば、締め切りが近づいているにもかかわらず、家でリラックスしすぎてしまい、仕事が遅れるなんてことも…。
Vタイプの影響でエネルギーレベルが一定ではなく、波があります。たとえば、ある日は非常に活動的で多くのことをこなす一方、別の日には何もやる気が起きず、ダラダラと過ごしてしまうことがあります。ムラがあるタイプです。
夕方以降になると活動的ではなくなり、家でゆっくり過ごすことがどちらかというと好きでしょう。運動の予定があっても、「今日は疲れているから」と理由をつけてキャンセルすることもありがちかも…。
夕食は重めの食事を好むことがあり、特に夜遅くに食べることが習慣化している場合があります。寝る前には、スマホやテレビを見ながらリラックスし、ついつい夜更かししてしまい、朝に響くことが多いです。
バランスを保つために:
- 暖かく落ち着いた環境: 冷えを防ぐために、暖かい食事やハーブティーを摂ると効果的👍。また、心を落ち着かせるために、定期的にリラックスできる時間を確保することが大切。
続いて解説するのは3つのエネルギーすべてを同じくらい有するタイプ。過去につかみどころのないカレに翻弄された経験があるあなたは、もしかしたらカレはこんなタイプだったかも?
3つの複合タイプ トリドーシャ
まれに、3つのエネルギー要素が均等に存在するタイプもいます。これのタイプを「トリドーシャ」と呼びます。トリは3つのという意味です。ドーシャは各、質や傾向を含むエネルギーのことで、3つすべてをもつタイプをトリドーシャ (Tri-Doshic) タイプと称します。ここでは特に言葉を覚える必要はありません😊
特徴: 3つすべてのエネルギー要素の影響で、健康的で安定しており、最もバランスが良いと言えることもできますが、どのエネルギー要素の影響も受けるため、もっともバランスを崩しやすいタイプとも言えます。その時々で、優勢となっている質・要素が良い面も悪い面も含めて現れてきます。
- 性格: 3タイプの特徴を表すエネルギーを全て持ち合わせているため、性格や行動においても非常に柔軟です。特定の状況によって、どのタイプの質が優勢になるかが変わるため、多様な役割をこなすことが得意。
- 身体: 身体的にも、すべてのタイプの特徴を持っており、特定の季節や生活環境に応じて変化することがあります。季節の変わり目に体調を崩しやすい。
- 注意点: バランスを崩すと体調を大きく崩しやすく、体調が急激に悪化する可能性があるため、日常生活でのバランス維持が非常に重要。定期的なデトックスやバランスを整える食事が推奨されます。
このタイプのイメージ像と特徴⬇️
Rさん(広報マネージャー)V・P・Kタイプ 3つの複合タイプ
Rさんは、どのような環境や状況にも柔軟に対応できる適応力があります。たとえば、急なプロジェクト変更や不測の事態が発生しても、冷静に対応し、チームを適切にリードします。落ち着いていて、どのような人とでもうまくコミュニケーションが取れるため、同僚からも信頼されています。
例えば担当する大規模なイベントが直前に中止となったとしても、すぐに新しい計画を立てオンラインイベントへ切り替えを提案するなど、臨機応変に冷静に対応できるタイプ。その際、大きなストレスを感じることなく、チームをまとめ上げて成功に導いてくれる頼もしい人。
体力的にも精神的にも強いタイプで、健康を保つために規則正しい生活を心がけていることが多いでしょう。食事、運動、休息のバランスを取ることが得意で、定期的な運動を習慣にしたり日々のルーティンを大切にしています。これにより、エネルギーレベルを一日中維持し、長時間の仕事にも耐えられる体力を持ち合わせています。
注意点はバランスが取れている時・調子がいい時と、悪い時で大きくその差が出ることです。
体調、精神面の調子がいい時・バランスされている時
心身の調子がいい時は、重要な判断を下す際に感情に流されることが少なく、冷静に状況を分析して最適な選択肢を見つけることができます。鋭い分析力、落ち着き、思考の柔軟性をバランスよく使いこなしています。一見オールマイティなタイプです。
心身のバランスが崩れた時
ところが、トリドーシャタイプはバランスが重要で、どれか一つのエネルギー要素が乱れると全体の調和が崩れやすくなります。たとえば、仕事が過剰に忙しくなってストレスが溜まると一気に消耗し、一気に体調を崩しやすくなります。
長時間働きすぎて休息を怠ると、Vタイプの不安定さが現れ、睡眠不足やストレス過多になりがちです。その結果、Pタイプの怒りっぽさが表れイライラしやすくなったり、Kタイプの影響で体が重く感じたり気力が失われ、モチベーションが低下することもあります。これにより、普段のバランスが崩れ仕事のパフォーマンスが大きく低下することがあります。
ふだんは朝は早く起きて運動をするのを日課にしているのに、忙しさが続くと仕事のために夜更かしが増え、朝起きられなくなるといった、本来理想とする生活リズムががダダ崩れになるパターンです。
このようにバランスが取れているときには非常に調和の取れた性格と高い適応力を持ちますが、一方でどれか一つのエネルギーが乱れると全体に影響を及ぼしやすいという特徴があります。常に心と体のバランスを意識して生活することが特に重要なタイプなんです。
他の人から見ると、ちょっと前までの調子の良さ、万能に見えた人物像に何があったの?と不思議に思うケースもあるかもしれません。
この、一見マルチタレント・オールマイティ・万能なようで、すべてのバランスが取れていないと一気に崩れる不安定要素をはらんでいる、それがこのタイプの持ち味とも言えます。
各複合タイプを解説してきました。いかがでしたか?
デキる妻になれる情報も満載!
複合タイプは、環境や生活習慣に応じて特定のエネルギーが優勢になる場合があるため、そのバランスを保つことが重要とされています。分かりやすく言うと、自分に最も合ったライフスタイルや食事スタイルを心掛けることで、体調管理ができるというワケです。
このニンゲン分析の基となっている人間科学・アーユルヴェーダでは、食事、ライフスタイル、アロマ、音楽、スパイスやハーブなどを用いて、このバランスを整えることが推奨されています。
それぞれの複合タイプの特徴がどのように日常生活に現れるか、具体的にイメージしやすく解説してきました。それぞれのタイプには長所と短所があり、生活の中でそれがどのように現れるかを知ることで、自己改善やバランスを取るためのヒントを得ることができます。
基本的には失敗しないお相手選びに有効な記事を提供していますが、各記事の中は各タイプの心身の健康を保つヒントも掲載していますので、お相手の体調管理の知識も得られます!
良い恋人、理解あるパートナー、できる奥さんになれる知識までGETできるわけです!失敗しないお相手選び、選ぶ眼を養うのはもちろんのこと。こちらが選ぶ側という場面もあると思いますが、
「この人と付き合いたい!」「次に結婚するなら絶対カレ!」という時。その想い人に選ばれる知識や、相手への対応を身に付けることができるのも、このサイトを読み解いていくメリットです👍
思う存分、ご活用ください。